
塾長の白石雅樹です。
2022年11月、当塾は2023年度を起点とする中期成長計画を公表いたしました。
当塾には中学受験、高校受験、大学・大学院受験、国立高専受験、学校授業補習の5つの事業セグメントがあります。現在、このうち高校受験と学校授業補習はもとより、学校授業補習・高校受験を基とする大学や大学院受験など、大部分の事業が授業補習・高校受験を基とする大学や大学院受験など、大部分の事業が授業補習に関連しており、、これらの資産は当塾総資産の約7割を占めます。2050年カーボンニュートラル社会に向けて、当塾はどこに向かうのか、言い換えれば、受験依存の事業構造をどのような時間軸でいかに変えていこうとしているのかについて、現時点でのビジョンと道筋をお示ししようと考えて策定したのが今回の中期成長計画です。
策定にあたっては、当社の存在価値や社会への提供価値、次いで当塾の強みや主戦場とするフィールドの順に議論を進めていきました。そして今回、当社の提供価値を「社会実装力」と定義しました。カーボンニュートラル、循環型社会の実現には、多様なパートナーとの連携が不可欠です。利害や価値観の異なる関係者を束ねていくには、北極星となる大義が必要であり、ここに国・地域社会のために考えぬき、働きぬくことを大事にする当社の存在意義があると考えています。
そのうえで、2050年ビジョン「変革をカタチに」を策定しました。
学習指導塾エコールカプリス
塾長 白石雅樹
教室概要
教室名 | 学習指導塾エコールカプリス |
英文塾名 | EcoleCaprice |
塾長 | 白石雅樹 |
所在地 | 〒306-0023 茨城県古河市本町一丁目2番15号白石ビル2階 |
電話番号 | 0280-33-5040 |
営業時間 | AM10:30~PM9:00(土・水・日祝日除く) |